雑記(30msネヴァリア等)

今回は最近出たネヴァリアや

オプションボディについての雑記でする。

 

f:id:Madnakaren:20230321201757j:image

ネヴァリア本体、

腕や足の模様がパーツ分けで

再現されているのが細かいですわね。

 

f:id:Madnakaren:20230321201907j:image

武装させるとこんな感じ、

後で気づいたけど太ももにつけるパーツ忘れてるわ…

尻尾は針金で表情をつけることが可能。


f:id:Madnakaren:20230321201904j:image

また羽根がついたパーツは腕などに装備可能。

 

f:id:Madnakaren:20230321202938j:image

真顔の他、

先ほどの挑発的な顔、

さらにダメージ顔が付属。

ギャース!ってやられてる感じにできたりする。

 

f:id:Madnakaren:20230321203040j:image

続いてオプションパーツのチェイサーコスチュームと組み合わせた状態。

顔のパーツを組み替えることでマスクを装備できまする。

 

f:id:Madnakaren:20230321203330j:image

さらにイビルコスチューム、

文字通り悪魔っぽい見た目にできまする。

 

f:id:Madnakaren:20230321203408j:image

ネヴァリア本体とオプションボディ2種、

さらに別売りの手足パーツを使って

三体を並び立たせることが可能!

集めるものが多い…!

 

ちなみに2つのオプションボディは色違いなので

組み替えることができます…

 

f:id:Madnakaren:20230321203905j:image

なんかすごいことになっていますが、

実際組み換え前のイビルコスチュームの方が

エッチな気がする…

まぁこれはこれであり。

また気づいたけど右の子の足左右逆かも…

 

f:id:Madnakaren:20230321204249j:image

カスタマイズしてるうちにできた一体、

各部の青と髪色があってて

いい感じにまとまりがある。

 

f:id:Madnakaren:20230321204455j:image

兄妹シリーズの30mmの

スピナティア(リーパー)と

組み合わせるとこんな感じ。

モチーフも成形色も同じなので親和性が高い。

なんか最初っからこれで発売されても

違和感ないわね。

 

f:id:Madnakaren:20230321204651j:image

頭部をスピナティアに変更、

もう30msか定かではないがかっこいいぞ!

 

f:id:Madnakaren:20230321204730j:image
f:id:Madnakaren:20230321204732j:image

頭だけ変えるとヒロイックな雰囲気になる…

 

f:id:Madnakaren:20230321204758j:image

以上、30ms類の雑記でした。

ネヴァリアは予約できなかったんで

スルーかな〜と思いつつ

別の用事のついでに開店前に並んだら

割と余裕で買えたので

最初期に比べると

マシになっているのかなと思いました。

まぁ予約できるに越したことはないですけど…

 

30msといえば

シャニマスとのコラボが発表されましたね…

前から友達に勧められてはいますが

別のマスター業で手一杯なので

触れるにしてもアニメかなって感じでする。

まだ販売経路や仕様について明かされていませんが

どんな感じになるのかは楽しみです。

 

ではまた…

 

 

追記

 

f:id:Madnakaren:20230321210156j:image

ちゃんとパーツつけてた状態の

写真あったわ…

 

f:id:Madnakaren:20230321210254j:image

水着ボディに黒い手足をつけた状態、

変態っぽいわね。

 

f:id:Madnakaren:20230321210331j:image
f:id:Madnakaren:20230321210333j:image

なんだろう…

やっぱ全部出してるよりか一部分でも

隠してる方が良いですね。

 

dxキングオージャー(ゴッドカブトセット)

f:id:Madnakaren:20230304182853j:image

カブトムシのギイちゃんが帰ってきた!

 

今回は3月から始まる

王様戦隊キングオージャーのロボ、

キングオージャーのレビューでする。

作品のタイトルとロボの名前が

同じなのは珍しいですわね。

 

パッケージにもある通り、

今回はキングオージャー本体に

ゴッドカブトが同梱されたセットをbuyしました。

ゴッドカブトの単体売りは3月下旬なので

セット版だと若干早くゲットできまする。

 

f:id:Madnakaren:20230304183611j:image

内容物は上記の画像の通り、

11体も虫が詰まってます。

 

f:id:Madnakaren:20230304183109j:image

f:id:Madnakaren:20230304183112j:image
f:id:Madnakaren:20230304183105j:image

中身はこんな感じ。

(2枚目画像のドンオニタイジン面は初回特典)

メカメカしいディテールこそありますが

結構虫の雰囲気が残ってるデザイン。

一部の掠れた塗装もいい感じです。

 

f:id:Madnakaren:20230304184250j:image
f:id:Madnakaren:20230304184246j:image

ゴッドカブト以外の10体を合体させていきます。

キングオージャーの

メンバーに対応した5体が胴体と武器を構成し、

残りの5体があちこちに

ひっつく感じで合体します。

これで10体合体!って売り文句にするのは

良いのかな…まぁいいか…

 

f:id:Madnakaren:20230304184510j:image

完成〜キングオージャー!

 

f:id:Madnakaren:20230304184622j:image
f:id:Madnakaren:20230304184626j:image

可動箇所が多いのでポージングの自由度は高め。

腕の可動は若干癖のある感じで

クワガタの足が干渉しがち。

また足首に関しては

接地のための可動が控えめなので

ポーズによっては

バランスが取りづらかったりしまする。

 

f:id:Madnakaren:20230304185450j:image
f:id:Madnakaren:20230304185447j:image

続いて変形させたゴッドカブトを装備!

キングオージャー本体より

長くボリューム満点の武器ですが

その分取り回しが難しい印象。

背中の羽は干渉しないように畳むことができます。

また、剣を背中にマウントすることもできまする。

 

f:id:Madnakaren:20230304185710j:image

!!!

🐦ドンオニタイジン!?

 

f:id:Madnakaren:20230304185831j:image

初回特典ドンオニタイジンのお面とつけることで

ドンブラザーズ本編で

雉野を倒した姿を再現できまする。

 

f:id:Madnakaren:20230304190119j:image

取説では角を倒した状態で

お面をつけるよう記載されていますが、

特に干渉しないので

ドンオニタイジン顔に角を生やすことも

できちゃったりします。

 

f:id:Madnakaren:20230304190311j:image

前シリーズのドンオニタイジンと並べると

半分くらいの大きさであることが見て取れます。

なんだかんだで

その大きさに慣れてしまっていましたが、

改めて見るとデカいんですね…ドンオニタイジン…

 

以上、dxキングオージャーでした。

腕周りは割と干渉しがちで

足の接地性が悪いなど

若干気になる点はありつつも

なんだかんだでポージングつけてると楽しいです…

 

ではまた…

 

雑記(2023年2月)

写真溜まっちゃったんで雑記のパターンでする。

 

f:id:Madnakaren:20230226141055j:image

最初はモデロイドのダンオブサーズデイ。

年末からコンスタントに

モデロイド組んでるかもしれん。

武器と背中の刀身パーツは

シャインシルバーで塗装。

 

f:id:Madnakaren:20230226141833j:image
f:id:Madnakaren:20230226141903j:image

刀は2本に分割したり、

手首につけたりと様々なアクションが可能。

全身の青い部分はクリアパーツで良い感じ。

 

f:id:Madnakaren:20230226142408j:image

パーツ差し替えで変形可能。

手足を取っ払ったり、

大きな刀身パーツに付け替えたりと

なかなか大胆な変形でする。

 

 

f:id:Madnakaren:20230226142549j:image

続いては30mmスピナティア(リーパー仕様)、

スピナティアも色々出ていますが

今回もなかなか尖ったデザインというか

かわいいですね…

 

f:id:Madnakaren:20230226143637j:image

肩にパーツが付いているのではなく、

バックパックからパーツが出て、

肩を覆うデザインになっているのが良い感じ。

武器と羽でシルエットが真ゲッターっぽいわね。

 

f:id:Madnakaren:20230226144205j:image

さらにスピナティア本体から分離したパーツが

サポートメカになるギミックも。

 

 

f:id:Madnakaren:20230226145004j:image
f:id:Madnakaren:20230226145008j:image

続いては水星の魔女のハインドリー。

劇中に出てたかどうかあやふやなんですが、

ケレン味あってかっこいいです。

銃にシールドと槍がくっついた武器は

取り回しが難しそう…

 

f:id:Madnakaren:20230226145325j:image
f:id:Madnakaren:20230226145321j:image

続いても水星の魔女プラモ、

ティックバランと

それに乗っかるザウォートでする。

ザウォートを乗っけるのは安定していますが、

下にぶら下げるときにスタンドを

ザウォートの方につけるので

バランスが若干悪い印象…

 

f:id:Madnakaren:20230226150547j:image

続いてはメイレスビャクチの

ドリル&クローアームです。

ビャクチ自体は以前出たものと同じですが、

武器やパックパックの代わりに新規で

ドリルやクロー腕がついた内容になっています。

 

f:id:Madnakaren:20230226150731j:image
f:id:Madnakaren:20230226150728j:image

ドリルもクローもボリュームがあって良、

ドリルとクローは左右を入れ替えられないのが

ちょっと残念…

 

f:id:Madnakaren:20230226151717j:image
f:id:Madnakaren:20230226151720j:image

普通のビャクチと組み合わせると

色々カスタマイズできます。

最初っからカスタマイズできるように

商品展開していったらまた売れ行きも

違ったのかな…どうなんだろう…

 

以上、雑記でした。

ではまた…

 

雑記(SSSS)

色々組んだりしてはいたものの

更新できていなかったmadでする。

1月にsグリ関連で色々買っていたので

今回はそれらです。

 

1月になって

フルパワーグリッドマンが届いたのをきっかけに

だいぶ積んでいたモデロイドダイナゼノンを

組みました…

 

f:id:Madnakaren:20230226125111j:image

個々の状態で組んでいくので

デカい一体を組むよりも精神的に楽だった印象。

同じモデロイドのザブングルに比べると

シール多めでミニプラのような雰囲気でした。

 

f:id:Madnakaren:20230226125629j:image
f:id:Madnakaren:20230226125633j:image
f:id:Madnakaren:20230226125626j:image

ダイナソルジャーとの合体ギミック等も

それぞれ再現できまする。

ダイナウイングとの合体では

グッスマのスタンド(別売)を使用、

フィギュアもプラモも

ディスプレイしやすいので使い勝手が良い…

 

f:id:Madnakaren:20230226130014j:image

4体合体でダイナゼノン完成〜

dxとはまた違うプロポーションが良い感じ。

 

f:id:Madnakaren:20230226130239j:image

続いてはグッスマ通販限定の

グリッドナイトとゴルドバーンのセット。

ダイナゼノンと合体するので大きさは小さめ。

大体ヘキサギアのガバナーぐらいの感じ。

 

f:id:Madnakaren:20230226130509j:image
f:id:Madnakaren:20230226130512j:image

ゴルドバーンのシールドモードや

グリッドバーンナイトも再現可能。

 

f:id:Madnakaren:20230226130748j:image

ダイナソルジャーと組み合わせて

ダイナミックキャノンを構えることも可能。

figmaとdxで同じこともできるけど

それよりもだいぶ安定していまする。

 

f:id:Madnakaren:20230226130906j:image

ダイナゼノンと

グリッドナイトとゴルドバーンが合体!

カイゼルグリッドナイト完成〜

dxだと上半身はほとんど動きませんでしたが、

モデロイドはこの状態でも可動ができまする。

棒立ちの写真しかねぇけど…

 

 

f:id:Madnakaren:20230226131234j:image
f:id:Madnakaren:20230226131238j:image

続いてはモデロイドのフルパワーグリッドマン

グリッドマンとそれぞれのアシストウエポンの

合体もできたりしますが写真に撮ってなかった…

パワードゼノンはまぁ若干可動するって感じ…

 

f:id:Madnakaren:20230226132115j:image

可動重視でフルパワーグリッドマン

合体させる場合、

グリッドマンを専用のパーツに組み込みます…

なんかエッチだね。

磔になってた電光超人の回思い出した。

 

f:id:Madnakaren:20230226132623j:image

完成フルパワーグリッドマン

 

f:id:Madnakaren:20230226132646j:image

カイゼルグリッドナイトと並べる。

同じシリーズなので大きさは統一されてる感。

劇場版で並び立つかは分からん…

 

 

f:id:Madnakaren:20230226133648j:image
f:id:Madnakaren:20230226133645j:image

最後はfigmaグリッドマン

以前にもfigmaは出ていましたが

劇場版に合わせて一部リニューアルで

発売されました。

 

f:id:Madnakaren:20230226134000j:image

昔のfigmaグリッドマンのカラバリである

グリッドナイトと並べるとこんな感じ。

肩でかいなって思ってたので

今回のグリッドマン

改修されているのは良いっすね。

調べたら以前は整形色だった銀の部分が

塗装になっているらしいです。

 

f:id:Madnakaren:20230226134606j:image
f:id:Madnakaren:20230226134609j:image

付属のグリッドマンキャリバーを装備可能。

そもそも大きめですがパース効いた刀身に

付け替えるとさらに迫力があります。

そんなに勇者シリーズが好きになったのか、

グリッドマン

 

以上、雑記でした。

ではまた…

 

雑記(ドンロボタロウ可動増強版)

f:id:Madnakaren:20230125205321j:image

こと〜し、今年、

プレバンからドンブラコと届いた

ドンロボタロウの可動増強版を軽くレビュー。

 

f:id:Madnakaren:20230125205435j:image

箱を開けると縁を結ばれるトラップが、

他のメンバーもパッケージのあちこちに

印刷されています。

 

f:id:Madnakaren:20230125205632j:image

内容物は

ドンロボタロウ本体、

床几(イス)、

平手、

ドンばい(軍配)、

背景(紙)、

でする。

 

f:id:Madnakaren:20230125205936j:image
f:id:Madnakaren:20230125205939j:image

ドンオニタイジンに入ってる

ドンロボタロウと比較。

今回の可動増強版が左のロボタロウです。

改修されているのは股関節周り。

可動以外にもおしりのジョイントが省略されています。

 

f:id:Madnakaren:20230125210347j:image

改修された股関節周りの可動、

スカートが跳ね上がるようになって

脚を前に出せるように。

さらに脚を開かせる動きもできるようになりました。

大きさのせいか可動のクリックはまぁまぁ渋め。

 

f:id:Madnakaren:20230125210516j:image

それでは可動増強版で大合体!

 

f:id:Madnakaren:20230125210556j:image

脚となれ!

 

f:id:Madnakaren:20230125210638j:image

腕となれ!

 

f:id:Madnakaren:20230125210651j:image

兜を被せて…

 

f:id:Madnakaren:20230125210711j:image

完成!ドンオニタイジン(可動増強版)!

 

f:id:Madnakaren:20230125210809j:image

足の可動が改善されると

ポージングの幅がだいぶ広がっていい感じ。

 

f:id:Madnakaren:20230125211002j:image

平手に差し替えてポージング。

平手は手首の可動がついており

手のひらを前に突き出す動きが決まりまする。

 

f:id:Madnakaren:20230125211255j:image

続いて床几に座らせてみます。

ドンオニタイジンの股関の窪みに噛ませて

座らせます。

 

f:id:Madnakaren:20230125211755j:image
f:id:Madnakaren:20230125211758j:image

座らせるとこんな感じ。

本体と床几は

しっかりジョイントする仕様ではなく、

乗せているだけですが安定はしています。

 

f:id:Madnakaren:20230125212228j:image

背景と一緒に飾るとこんな感じ。

普通に五月人形みたいな趣き…

毎回バンクで出てくるシーンを

再現できるの良いですね…

 

以上、ドンロボタロウ可動増強版でした。

ここまで書いといてアレだけど

デフォルトでのドンオニタイジンを

記事にしているつもりだったけど

書いてなかった…まぁいいか今更…

 

普通のドンオニタイジンでも

戦隊ロボにしてはよく動く仕様でしたが、

可動増強版の名の通り

さらに動かせるようになり、

バンクのシーンも再現できるなど

プレイバリューが広がったので良かったです。

反面可動増強版を使っての

トラドラゴンジンへの合体は

推奨されてないとかなのでご注意を…

 

次の戦隊、キングオージャーのロボも

ポチっているので気が向いたら

レビューするかも知れません。

 

ではまた…

 

moderoid ザブングル

f:id:Madnakaren:20230108152511j:image

なんだかんだで1ヶ月ぶりのブログ更新、

2023年一発目となってしまった今回は

年末に発売された

moderoidザブングルをレビュー。

 

f:id:Madnakaren:20230108152911j:image

まずはビークル状態から、

上半身が変形したブングルスキッパーから。

 

f:id:Madnakaren:20230108153023j:image
f:id:Madnakaren:20230108153026j:image

全体はこんな感じ、

フロントライト部分は塗装しました。

タイヤは回転するのでコロ走行が可能。

 

f:id:Madnakaren:20230108153150j:image

続いてブングルローバー。

 

f:id:Madnakaren:20230108153230j:image
f:id:Madnakaren:20230108153234j:image

ブングルスキッパーで牽引する設計なのか

横から見ると傾いておる…

 

f:id:Madnakaren:20230108153511j:image
f:id:Madnakaren:20230108153508j:image

それぞれからパーツを引き出して連結、

ザブングルカーにできまする。

 

f:id:Madnakaren:20230108153725j:image
f:id:Madnakaren:20230108153728j:image

f:id:Madnakaren:20230108153739j:image
f:id:Madnakaren:20230108153742j:image

ブングルスキッパーとブングルローバーは

それぞれ飛行形態に変形できます。

差し替えもないので楽々。

 

f:id:Madnakaren:20230108153833j:image
f:id:Madnakaren:20230108153836j:image

ブングルローバーは下半身に変形!

 

f:id:Madnakaren:20230108153903j:image
f:id:Madnakaren:20230108153906j:image
f:id:Madnakaren:20230108153909j:image

ブングルスキッパーは上半身に変形!

一旦バックパックを外す必要はありますが…

 

f:id:Madnakaren:20230108154003j:image

合体させてザブングル完成!

 

f:id:Madnakaren:20230108154027j:image
f:id:Madnakaren:20230108154030j:image

全体はこんな感じ、

成形色で結構色分けされていまする。

流石に顔周りの白い面は塗装しました…

 

f:id:Madnakaren:20230108154210j:image
f:id:Madnakaren:20230108154213j:image

設定通り再現されたコックピット、

後頭部のパーツを動かすことで

バイザーがあがりまする。

 

f:id:Madnakaren:20230108154435j:image

可動については股関節周りが窮屈、

また、変形の都合で足首は接地がしづらい印象。

 

f:id:Madnakaren:20230108154550j:image
f:id:Madnakaren:20230108154553j:image
f:id:Madnakaren:20230108154556j:image

ライフルを持たせてポージング、

ガンプラでいうとmgぐらいのボリュームなので

迫力があって良。

 

f:id:Madnakaren:20230108154656j:image
f:id:Madnakaren:20230108154659j:image

バックパックのウイングと

腕のパーツを組み替えてジロン機も再現可能。

 

f:id:Madnakaren:20230108154845j:image
f:id:Madnakaren:20230108154848j:image

武装をゴテゴテつけてフル装備に。

 

f:id:Madnakaren:20230108154952j:image
f:id:Madnakaren:20230108154955j:image

この状態でもポージングは可能。

両方の武装にアンテナが干渉しそうで怖い…

 

以上、moderoidザブングルでした。

ほぼ差し替えなしで変形できるのが良。

色分けもほとんど完璧で

なかなかの傑作だと思いました。

今後もmoderoidで

ザブングルのシリーズやってほしいですね。

せめてウォーカーギャリア出してくれ〜

 

ではまた…

 

EG 福岡 νガンダム

f:id:Madnakaren:20221123172327j:image

今回は福岡に行ってきたお土産…

と言えれば良かったのですが

プレバンから届いた福岡νガンダムでする。

プレバンで受注が開始してから

瞬殺で在庫が無くなり、

以降は抽選になったりと人気なキット。

rgも届いていますがとりあえずEGからレビュー。

 

f:id:Madnakaren:20221123172727j:image
f:id:Madnakaren:20221123172724j:image

まずは本体から、

基本的にはEGνガンダムの色違いですが

新規でロングフィンファンネル、

専用の接続パーツと平手がついてきまする。

またデカールも変わっています。

 

f:id:Madnakaren:20221123173121j:image

デカールを貼る前の本体はこんな感じ。

 

f:id:Madnakaren:20221123173310j:image

続いてはロングフィンファンネル。

ライフル、シールドの代わりに付属しています。

何気に色分けでデカールを多用しておる…

 

f:id:Madnakaren:20221123180217j:image
f:id:Madnakaren:20221123180220j:image

背面に装備して

立像っぽくポージング。

ファンネルも接地しているので

安定性は抜群。

 

f:id:Madnakaren:20221123180714j:image
f:id:Madnakaren:20221123180711j:image

パーツを組み替えてファンネルを構えて

射撃している感じに、

保持は緩め…

 

f:id:Madnakaren:20221123180806j:image
f:id:Madnakaren:20221123180803j:image

ファンネルは腕にも装備可能、

 

f:id:Madnakaren:20221123180838j:image

腕に付けた状態でファンネルを

展開することも可能。

 

f:id:Madnakaren:20221123180958j:image

普通のEGνガンダムと並べるとこんな感じ。

比べると関節等の成形色も違っていたりしまする。

 

f:id:Madnakaren:20221123181057j:image
f:id:Madnakaren:20221123181059j:image
f:id:Madnakaren:20221123181054j:image

キットの構造自体は同じなので

お互いの装備を付けることができます。

 

以上、EG福岡νガンダムでした。

ロングフィンファンネルのプレイバリューが

思った以上に高かったので

弄ってて楽しかったです。

ライフルとシールドが

付いていないのは寂しいですが、

そこら辺はrgに任せている感じなんですかね…

とにかくサクッと組めるキットなのも

良かったです。

 

ではまた…

 

 

追記、デカール貼る前…

f:id:Madnakaren:20221123181621j:image
f:id:Madnakaren:20221123181624j:image
f:id:Madnakaren:20221123181618j:image